訪問型保育(ベビーシッター)に携わる方々の資質向上を図るために、ブラッシュアップ研修を実施します。
本ブラッシュアップ研修は、訪問型保育者に必要な知識、技術等に関して最新情報を身につけていただくとともに、演習を通して、保育者同士の意見交換や情報交換を促します。
下記の6つの講座の開催についてお知らせいたします。
実施日 令和6年9月13日(金)
【講座1】 「子どもに多い病気」 講義+質疑応答
講師 元聖路加国際病院 小児科医長 草川 功
10:00〜 入室開始 / 10:20〜11:20 講義(60分) / 11:30〜12:00 質疑応答(30分)
受講申込締切 令和 6年 9月 6日(金)
【講座2】 「赤ちゃんとのかかわりと遊び」 講義+演習
講師 東京都北区子ども家庭支援センター 専門相談員 永田 陽子
13:00〜 入室開始 / 13:20〜14:20 講義(60分) / 14:30〜16:00 演習(90分)
受講申込締切 令和 6年 9月 6日(金)
実施日 令和6年9月20日(金)
【講座3】 「保護者の心配を安心に変える保育者の役割」 講義+演習
講師 全国保育サービス協会 元理事 中舘 慈子
9:00〜 入室開始 / 9:20〜10:20 講義(60分)/10:30〜12:00 演習(90分)
受講申込締切 令和 6年 9月13日(金)
【講座4】 「不適切保育を避けるために」 講義+演習
講師 関西大学 人間健康学部 教授 山縣 文治
演習担当 子どもの領域研究所 所長 尾木 まり
13:00〜 入室開始 / 13:20〜14:20 講義(60分) / 14:30〜16:00 演習(90分)
受講申込締切 令和 6年 9月13日(金)
実施日 令和6年9月24日(火)
【講座5】 「特別な配慮を要する子どもへの対応(年長児を中心に)」 講義+演習
講師 聖徳大学教育学部児童学科 兼任講師
足立区子ども支援センター げんき 心理判定士 猿渡 知子
9:00〜 入室開始 / 9:20〜10:20 講義(60分) / 10:30〜12:00 演習(90分)
受講申込締切 令和 6年 9月17日(火)
【講座6】 「訪問型保育における「安全計画」策定」(仮) 講義+演習
講師 子どもの領域研究所 所長 尾木 まり
13:00〜 入室開始 / 13:20〜14:20 講義(60分) / 14:30〜16:00 演習(90分)
受講申込締切 令和 6年 9月17日(火)
実施方法
オンライン受講 *ZOOMを使用します
対象者
現任の訪問型保育者(ベビーシッター)、認定ベビーシッター、ベビーシッター事業者 等
費用
1講座 2,200円(税率10% 消費税200円を含む)〔登録番号T70111505005331〕
申込方法
支払方法
お申し込みと同時に受講料を〔郵便振替〕にてお振り込みください。
口座番号 00100-3-702397加入者名 公益社団法人 全国保育サービス協会
※手数料はご負担ください。(青色枠の「払込取扱票」をご使用ください)
※お申込みと受講料の両方が確認できて受付完了となります。完了しましたらメールにてお知らせいたします。
〒160-0007 東京都新宿区荒木町5-4 クサフカビル2階
TEL 03-5363-7455 FAX 03-5363-7456
e-mail info@acsa.jp